自称二千円札普及委員会としての活動記録

「鉄道旅行家」以外に、「紅茶好き」とか「オレンジジュース評論家」とか「二千円札普及委員会」とかやってます。名乗ったもん勝ち。

最近はクレジットカード生活なので現金はさっぱり使わなくなってしまったのですが、ときおり二千円札を普及させる活動をしていました。

東京に来た最初の年のこと。とある事情で40万か50万円ほど一時的に手に入れたのですが、全部二千円札に両替するってのをやってました。

だいたい両替には手数料がかかるので、無料の範囲内でいくつも銀行を回っていました。大手都市銀行はなかなか扱っていない(特に新券は)のですが、地方銀行だと探せば結構あります。といっても2012年、もう5年半前のことで、今では少しずつ手に入りにくくなっているようです。在庫はいくらでもあるはずなのに……。

新券の記番号はだいたい「FA」か「GA」でした。お札の記番号ってAから始まりZまで続くのですが、その後の進み方は金額によって違います。

低額紙幣、1000円と2000円はA~ZのあとAA、BA、CA、DA……ZAとなり次はAB、BB、CBとなります。

一方高額紙幣、5000円札と10000円札はAA、AB、AC、AD……AZとなり次はBA、CAとなります。

どういう理由なのかは知りませんが、こういう風になっているんです。ところで二千円札はまだ「GA」ぐらいまでしかいっていないんです!(もうちょっと先まで進んでいるらしいんですがなかなか見かけない)

そんな中、新宿にある静岡銀行の支店で両替したやつはなぜかAから始まる券というとんでもない若番でした。「新券ではない未使用中古品」だったのですが、なんでこんなもんが残ってたのか……。こいつは今でもとってあります。

私の目標は二千円札も新しいデザインの券(E号券かF号券になると思いますが)を発行させることです。そのためには記番号を使い切るほどでなければなりません。記番号って一周したあとも色を変えてまた新しく発行されるので結構気が遠くなるんですよ。

私がやっていた活動は「新券に両替してすぐしわしわ、ぼろぼろにし次に使えなくしてから銀行に入れて1万円札でおろし、また新券に両替する」というものでした。ところが、しわしわにしたあと機械がなかなか受け付けてくれなかったので苦労しました。

二千円札を普及させるためのおすすめの方法があります。駅の自動販売機で切符を買うとき、SuicaなどのICカードにチャージするとき、二千円札で払うことです。たいがいの自動販売機はお釣りとして2000円札を出さない設定になっているのですが、駅の自動販売機はお構いなしに二千円札をお釣りとして出すのです。アルバイト先でたまーに使われるのですが、私の勝手な想像ですがそういう人って駅の券売機で入手したんじゃないかなー……。私も即売会ではわざわざお客さんにことわってお釣りとして出してましたが。

沖縄に行ったときにやりましたが、あそこは積極的に使っているので人目を気にせず使いやすいです。ATMで降ろせるか実験しましたが、無事出てきました(昔は本州のローソンとかでも普通に出てきたんですけどね)。でも新デザインにして沖縄関係なくなってしまったら普及への活動はしてくれなくなってしまいますね……。次のデザインもぜひ沖縄絡みに!

そうだ!せっかくだから日本でのポリマー紙幣導入の実験台としてまずは二千円札でポリマー紙幣を発行したらどうですかね!?人気出る!出るだけで終わるかも……?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 雑記

    隣接している県庁所在地はいくつある?

    暇を持て余して、ツイッターでちょっとしたクイズを出していました。…

  2. 雑記

    周りの国からは本当の名前で呼んでもらえないかわいそうな国・ドイツ

    まぁ日本もそうなんですけど。さてみなさん、私たち日本人が住んで…

  3. 雑記

    2018年2月を振り返って

    2月は28日しかないのであっという間に過ぎてしまいますね。とい…

  4. 雑記

    「大洗合宿」ご参加いただきありがとうございました(その2)

    (前回の続き)前回(その1)はこちら5月27日。朝8時、大…

  5. 雑記

    生きがいとは何か? ―――好きで、得意で、稼げて、必要とされること

    以前、ツイッターで上のベン図が話題になりました。元々は英語で書…

  6. 雑記

    自分の「生きがい」は何?”コミケを経て気が付かされたこと

    (前回のつづき)私が目指していた場所、それは、開始から1時間で…

2024年3月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  1. 鉄道

    HAPPY PARTY TRAIN TOURの臨時列車で記念乗車券777番を貰っ…
  2. 鉄道

    民営化後の大阪市営地下鉄の名称が「大阪メトロ」に決定
  3. 鉄道

    「スーパーはくと」車両が順次更新、2024年ごろから引退へ
  4. 雑記

    2018年2月を振り返って
  5. 雑記

    「上坂すみれの文化部は夜歩く 春の文化祭」に参加してきました(前編)
PAGE TOP