鉄道

  1. 廃止される「羽帯駅」に行ってきました

    2008年の三木鉄道・島原鉄道の廃止時以来、廃止や転換が決まった駅はなくなる前に全て訪れています。2018年3月のダイヤ改正でまた北海道から駅が姿を消すことにな…

  2. 初めて三江線に乗ったときのお話・後編

    (前回のつづき)駅と駅の間の途中の線路で降ろされてしまい、タクシー代行になってしまいました。川平は江津からたった3駅目。3駅しか進んでいないのに、残りの…

  3. 初めて三江線に乗ったときのお話・前編

    3月末で三江線が廃止になります。今、三江線全駅の写真集を制作すべくクラウドファンディングで資金を集めているのですが、なかなかうまくいかないですね……。廃…

  4. 世にも珍しい左利き用の自動改札機

    ブログができるだけ長続きするように、普段続けているツイッターでついつい書きたくなるような話題をブログに持ってこようと思っています。で、過去何度も何度もツイッター…

  5. 近鉄の名阪特急に新型車両が導入されるらしい

    近鉄が突然、名阪特急に新型車両を導入すると発表しました。http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/meihanv…

  1. 航空

    アエロフロート伝説はどのくらい本当なのか!?
  2. 雑記

    日本のみなさ~ん、奈良県の県庁所在地は「橿原」ですよ~!
  3. 雑記

    「EU」と「ユーロ」と「国境審査なし」は全部別物だ!
  4. 航空

    日本人は”旅行好き”ならぬ”移動好き”!?飛行機の大きさ編
  5. 鉄道

    JR東日本の最新型通勤車両E235系が総武快速・横須賀線へも投入へ
PAGE TOP